「音楽療法メソッドのための連続講座 2回シリーズ」を開催します。
音楽療法には「聴く方法と弾く方法」「子供のメソッドと大人のメソッド」などいろいろな方法があります。この講座はメソッドについて知る「入門セミナー」よりも専門的な連続シリーズです。
とくにドイツにあるいろいろな音楽療法(精神分析的音楽療法、オルフ音楽療法、シュタイナーの人智学的音楽療法、音楽医学、サウンドセラピーなど)について触れていきます。
あなたが本当に習得したい音楽療法はどれですか?ご自分に合ったメソッドを見つけてみましょう。
<対象者>
18歳以上、音楽療法に興味ある人、ドイツ研修に参加したい人、即興演奏に興味ある人、音楽療法士になりたい人や勉強中の人など。
日時
2019年:
① 9/23(月) 10:30-12:30
② 9/30(月) 10:30-12:30 *終了後の個別相談可
講師 :内田博美(ドイツ音楽療法センター代表)
参加人数:約8名
対象者:18歳以上。演奏技術は問いません。
参加費:12,800円(全2回受講料、税込)
場所 :吉祥寺会場
申込方法: Web申込みページよりお申込み下さい。こちらをクリック
https://www.gmtc-jp.com/webentry/
ドイツ音楽療法センターの掲示板
心理療法的音楽療法の実践、研究、教育のための専門機関。このブログは不定期で更新しています。
世界の音楽療法メソッドを知ろう 9/23,9/30
2019/08/18 (Sun) 12:56