自主シンポジウム「日本における音楽心理療法の発展と可能性」が開催されます。
9/16(日)14:10-15:40
サンポートホール高松54B会議室にて
司会立案者:名古屋音楽大学音楽療法コースの猪狩裕史先生
話題提供者:
ノードフロビンズ音楽療法士の長江朱夏先生
分析的音楽療法士の小宮暖先生
武庫川女子大学の松本佳久子先生
GIM実践家の小竹敦子先生
指定討論者:
横浜カメリアホスピタルの山之井千尋先生
ドイツ音楽療法センターの内田博美先生
各シンポジストがそれぞれのメソッド・実践・事例について語ります。
ご参加お待ちしています。
参加申し込みの詳細はこちらから。
ドイツ音楽療法センターの掲示板
心理療法的音楽療法の実践、研究、教育のための専門機関。このブログは不定期で更新しています。
「音楽心理療法」についてのシンポジウムが開催です
2018/09/13 (Thu) 19:52